HOME › hanauta › BREAD&COFFEE › 【あさのパン】Panification U @宇都宮

hanauta

【あさのパン】Panification U @宇都宮

2019年3月22日

IMGP3390.JPG宇都宮での仕事が終わり、帰る途中に気になるパン屋さんへ寄ってみました。

 

 

IMGP3395.JPG

対面式の棚の上には、クロワッサンからクリームパン、種類豊富に揃った表情豊かなパンたち(許可を得て撮影しています)。

IMGP3401.JPG

お昼前ということで、サンドウィッチやタルティーヌなど軽食になるものもたくさん揃っています。

IMGP3397.JPG

何よりカンパーニュ系のパンがオリジナリティのある味の構成で、どれもこれも試してみたいものばかり。フレンチのシェフからパンの道に入り、ル パン ドゥ ジョエル・ロブションにもいらっしゃったというシェフの経歴を思うと、味の構成というか組み立て方が他のお店とは異なるのは当然といえば当然なのかもしれません。。

IMGP3408.JPG

ついつい美味しそうなパンにばかり目を奪われてしまいますが、引きで見るとヴィンテージのキャビネットや建具を使った味わいのある内装にも注目してしまいます。

IMGP3410.JPG

そしてそして焼きたてのパン ドゥ ミは、何とビューローの上に並んでいました。

IMGP3505.JPG

悩みに悩んで持ち帰ったパンたちは、層の美しいクロワッサンや、人気というクリームパン。

IMGP3486.JPG

プルーンの赤ワイン煮とクリームチーズ、コーヒーとホワイトチョコのカンパーニュ、クランベリーとクリームチーズ。ドライフルーツの味わいにカリカリのナッツ類の食感がアクセントになっていたりと、生地のふくよかさと何が合わさるかで無限の楽しみが広がっているように感じました。また別のものを試してみたい!

IMGP3954.JPG

そしてパン ドゥ ミは弾力があり水分をたっぷりと閉じ込めていて、食べ応えのあるもの。何よりミミ部分がとても薄くパリパリと膜のように覆っているだけで、こんなにも食感が異なるのかと驚きました。

IMGP3379.JPG

合わせた珈琲は、群馬・高崎にあるトンビコーヒーのフレッシュグリーンブレンド。これはDEAN AND DELUCAが”新生活始まる春の朝食に合うようなブレンド”というお題を出して、人気コーヒーロースター3店のものを販売するという企画。トンビコーヒーはコスタリカのシングルオリジンを2種とエチオピアのブレンドとのこと、爽やかな春風が吹き抜けるような、軽やかさを感じる一杯でした。

【Panification U (パニフィカシオンユー)】栃木県宇都宮市双葉2-9-35

 

カテゴリー:BREAD&COFFEE

バックナンバー