HOME › hanauta › BREAD&COFFEE › 【あさのパン】オパン OPAN BAKERY @ 笹塚
hanauta
« 【ART】JULIAN OPIE @ オペラシティアートギャラリー 【ごほうびスイーツ】Le milieu @ 鎌倉 »
【あさのパン】オパン OPAN BAKERY @ 笹塚
2019年9月 2日
オペラシティの後は朝食用のパンを求めて、同じ初台にあるほど近くのこちらへ。
あいにくの大雨でしたが、次から次へとお客様がやってきます。私たちも店の前でしばし待っての入店。「お米」「お魚」という呼び方から、パンも「オパン」に…という何とも素敵なネーミングですね。
パンはショーケースに入っている対面式で、お店の方に取ってもらいます。ビゴの店のご出身とのことですが、ラインナップはハード系のものというより、ホッとできる顔ぶれが並んでいました。
国産小麦を使用した食パンが一斤300円しないなんて!
できたてのオパンドッグに惹かれつつ…
選んだのはこちら、ハード系のリーンな生地もミルク入りのリッチな生地などなど。どれもが丁寧に作られたホッとする優しさを感じるのですが、根底にあるのはあくまで技術に裏打ちされた本格派であること。いやはや素晴らしい。。
美味しいなぁと真剣に食べていると、オパンくんと目があって気が抜けてしまいます。。
北海道「キタノカオリ」を使った山食パン。ごくごく薄いミミ、中はふわりと伸びやかで、香ばしさが口の中に広がります。
同じ生地でも角食パンは、しっとり弾力が増します。
カレーパン、クリームパン、アンパンと懐かしさを感じるラインナップが目を引き、お値段もパヴェ60円とチビッ子のお小遣い価格でこちらが心配になるほどのコストパフォーマンスの良さ。そんな中にパテ・ド・カンパーニュのバゲットサンドがあったりと、振れ幅に驚きます。次はそんな別のものを試してみよう。
« 【ART】JULIAN OPIE @ オペラシティアートギャラリー 【ごほうびスイーツ】Le milieu @ 鎌倉 »