HOME › hanauta › BREAD&COFFEE › 【お取り寄せパン&COFFEE】Lee´s Bread,AURORA COFFEE
hanauta
« 【TAKE OUT】エジプト塩食堂 @ 西小山 【ART】Olafur Eliasson ときに川は橋となる @東京都現代美術館 »
【お取り寄せパン&COFFEE】Lee´s Bread,AURORA COFFEE
2020年6月10日
引き続きの自粛期間中...ということで、朝食用のパン&コーヒーをお取り寄せしました。まずクール便で届いたのは、湘南・大磯にあるベーカリー「Lee's Bread」。
ニューヨーク出身のリーさんの日本人のご主人の2人で営んでいる食材にこだわったパン屋さん。2017年にオープンし、雑誌などで目にしていつか行ってみたいなぁと思っていたのです。
週に1度金曜日の発送で、受け付けているのはお店のベストアイテム 6種類がセットになっている「Basic パンセット」。まずはお店の看板アイテムの「カンパーニュ」。レーズンからおこした自家製天然酵母にて北海道産キタノカオリ小麦粉70%、全粒粉30%を使用とのこと。
小麦の旨味と酸味もしっかり。翌日にはスライスきゅうり&スライスチーズ(デンマーク産Arla)にてスモーブロー(オープンサンド)にすると、パンもチーズも相乗効果で美味しさ倍増でした。。
「豪華のオリーブブレッド(左)、フルーツナッツライ麦(右)」。できるだけオーガニックや無農薬のものを使っているお店で、なるほどドライフルーツもしつこくない甘みで美味しい。
そして甘いパン3種「バブカ、バナナブレッド、カルダモンロール」。初めて聞く”バブカ”なるものはユダヤ系発祥のパンで、パウンドケーキの様な見た目ですがイースト発酵なのです。さつまいものペーストとパン生地が層をなした、水分が多く自然な風味。くるみたっぷりのバナナブレッドと、香り高きカルダモンロール、どれもこれもが本当に丁寧に作られているのが分かるもので、また落ち着いた頃にドライブがてらお店にも伺いたいなぁと思います。
そして珈琲は、山形にある直焙煎珈琲豆の店「AURORA COFFEE」。オーロラと木が描かれたパッケージに、どこか北欧を感じたのです。パッケージデザインはひとつで、中の珈琲豆に合わせて油性マーカーでピッと色を載せています。これは分かりやすい!どなたのデザインか気になって調べてみると、スーパーマーケットでも一際目を引いていたサバ缶(サヴァ缶)をデザインしたアカオにデザインのものでした。そういえば山形つながりですね。
味わいは個性が強すぎず、毎日ホッと寛ぐときのお供に最適な感じ。これまたお気に入りのお店が増えました〜。
« 【TAKE OUT】エジプト塩食堂 @ 西小山 【ART】Olafur Eliasson ときに川は橋となる @東京都現代美術館 »