HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【LUNCH】三燈舎

hanauta

【LUNCH】三燈舎

2022年6月21日

2022062201.JPG

暑い日には辛いものが食べたくなるもので…本日の目的地の近くにある南インド料理店「三燈舎」にてランチをいただきました。

2022062202.JPG

ここは八重洲にある名店「ダバ・インディア」にて厨房と接客を学んだ日本人のオーナー、そして同僚だったケララ州出身のシェフが営むお店で、時折無性に食べたくなっては通うお店のひとつです。

2022062203.JPG

平日でもお昼時は階段が埋まるほどの行列必死なので、いつも11時オープンの少し前を目指して入店できるようにしています。

2022062204.JPG

イギリスのアンティークチェアの並ぶ店内は、静謐で居心地のよいカフェのよう。

2022062205.JPG

平日のお得なランチメニュー。残念ながらフレッシュフルーツラッシーはお休みとのことで、また次回に期待です。

2022062206.JPG

やってきましたランチミールス。選べる粉ものはドーサ(米粉生地をクレープ状に薄く焼いたもの)ではなくバトゥーラ(小麦粉生地の揚げパン)。ライスは基本がバスマティライスというのがありがたく(別料金のところが多いので)、今回もおかわりをしてしまいました。。

2022062208.JPG

右から「トーレン(野菜炒め)」カレー3種のうちのマトンが苦手なので、トーレンに交換してもらいました〜。キャベツ、ココナッツ、ビーツをスパイスで炒めたもので、香ばしくて食感もよく、他のカレーと合わせると美味しさ倍増です。その横は「ケララ・アンダ・カレー」卵メインにココナッツミルクを合わせたマイルドなもの。

2022062207.JPG

「長いもとオクラのカレー」に「サンバル」「ラッサム」と続きます。カトリの間に挟まれたパパド(豆粉生地を薄く伸ばして焼いたおせんべい)をパリパリと割って振りかけながら、中心のバスマティライスに数種をかけて混ぜ合わせながらいただきます。本日もご馳走様でした〜。

【三燈舎(さんとうしゃ)】東京都千代田区神田小川町3-2 2F

 

カテゴリー:FOOD&SWEETS

バックナンバー