HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【LUNCH】華味

hanauta

【LUNCH】華味

2023年1月19日

20230119201.JPG

この日は朝から車を走らせて、毎年伺っている三嶋大社へお参りに行ってきました。1月も半ばを過ぎ、混雑もなく清々しい空気に満ちていました。

20230119202.JPG

その後は三島市のお隣り沼津にある中華料理屋「華味」にて、お昼ご飯をいただいてから帰ることにしました。

20230119203.JPG

11時オープンの前に到着。同じ沼津で移転して数年前にこの沼津仲見世商店街へ再オープン、大谷石のぬくもりあるタイルに木枠の窓とまるでカフェのよう。

20230119204.JPG

可愛らしいメニュー表。。平日のランチ定食がお目当てだったのですが、少量づつあれこれ試すことができる一番安いランチコースをいただくことにしました。

20230119205.JPG

2人席に円卓、カウンターに個室まであって、さまざまなシチュエーションで気軽に使いうことができそうですね。

20230119207.JPG

まずはシャキシャキ食感の「白キクラゲの和え物」から始まって(一皿に2人分盛られています)、

20230119208.JPG

「小エビのチリソース」複雑な味わいのソースにプリッと食感の小エビを絡めて…白米が欲しくなります!

20230119209.JPG

カリッと揚げたての「春巻」に、

20230119210.JPG

やわらかな鶏肉にしめじ、ピーマン、カシューナッツなどを、オイスターソースに絡めてまとめ上げた「鶏肉と野菜の炒め」、

20230119211.JPG

あっさり塩味の「青菜炒め」。オイスターソースなど様々な味わいをもってきて、ここへきてガーリックたっぷりのごまかしの効かない炒め物とは。

20230119212.JPG

「炒飯」具材はチャーシューのカケラと卵のシンプルさゆえ、パラパラふんわりの食感が生きています。コースにして様々な味を試すことができましたが、どれもこれもがあと引く美味しさで大満足。

20230119213.JPG

「杏仁」締めの杏仁豆腐でさっぱりと終了。

20230119214.JPG

開店後30分も経たないうちに満席となり、店前には10人以上の列ができるほど。今回私たちがいただいたコースも千円台と大満足な味わいの上にお得なお値段で、人気の理由がわかりますね。

【華味(ファーウェイ)】東京都沼津市大手町5-4-11

カテゴリー:FOOD&SWEETS

バックナンバー