HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【SWEETS】浅草浪花屋

hanauta

【SWEETS】浅草浪花屋

2023年7月 2日

2023063040.JPG

蕎麦屋を後にしてぐるりと不忍池のほとりを散歩しながら上野に戻ります。

2023063041.JPG

ちょうど蓮の花が咲き始めの頃で、池を覆う葉の下にひっそりと蕾を準備していました。

2023063042.JPG

上野駅から地下鉄に乗って田原町まで、「浅草浪花屋」に到着しました。ここは元祖たいやき麻布十番浪花屋本店から暖簾分けして2010年にオープン、いつも混んでいるだろうと敬遠していたので念願の初訪問です。

2023063043.JPG

店頭では一丁焼きと呼ばれる1匹づつの金型をクルクルと回しながらたい焼きが焼かれていました。ちょうど食べ終えたお客様と入れ替わりだったので、眺めることなく奥の席に通されました。

2023063044.JPG

オーダーしたのはお店を代表する味の「あさやけ」。以前こちらで開かれた写真の個展で飾られた富士山から見た朝焼けをイメージして作った期間限定のフレーバーが人気で常時いただけるものとなったそうです。

2023063045.JPG

十勝産の小豆を銅釜で8時間コトコトと炊いた自家製あんをトップに、甘味と酸味のしっかりしたいちごシロップ、そしてコクを感じるのにさっぱりとしたミルク、この3者が絶妙に組み合わさった他にはない味の構成!あっという間に食べ終えてしまいました。帰りにはサリュオーナーへのお土産に鯛焼きを一匹買って帰りました。

【浅草浪花屋(あさくさ なにわや)】東京都台東区2-12-4

カテゴリー:FOOD&SWEETS

バックナンバー