HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【LUNCH】Brasserie 航
hanauta
« 【MORNING】POMPONCAKES BLVD. 【LUNCH】鎌倉バワン »
【LUNCH】Brasserie 航
2023年11月29日
この日のランチは北鎌倉駅の駅近から少しだけ先へ移転したブラッスリー航へ。
北鎌倉の駅から線路沿いに歩いて路地に入りさらに曲がり…以前の表札がかかったままの一軒家が目的地。合ってるのかしら?と不安になりながら進みますが大丈夫。
本店となるフレンチの「航 北鎌倉」と比べてよりカジュアルなカフェ・レストランで、同じくオーナーが古民家を改装した味わい深い造りです。なんと縁側もあるので、ここでカフェ利用も素敵。
縁側の内側はこんなカウンター席になっていて、民家の雰囲気をあたたかみ残しながらシャンとしているのが面白いですね。
ふらりと1人で伺ったのですが、この日の開店時間は予約でほぼ満席だった様子。「大丈夫ですよ〜」と優しい言葉をかけていただき、レジ横に1席分を作ってくれました。ありがたい。。
こちらはディナー用のアラカルトメニューの書かれた小さな看板で、ランチメニューはメインの異なるセットメニューが4つ。
まずは「鎌倉野菜の葉っぱのサラダ はちみつのヴィネグレット」。お皿の中心がぽこっと半円に下に出ているので、こう見えてなかなかのボリュームです。フルーツビネガーが使われているのか、シャキシャキ野菜とフルーティーなドレッシングで満足サラダです。
そしてメインに選んだのは「アボカドピュレのエクレア」。
サックサクに焼き切ったエクレアの中にはアボカドのピュレがたっぷり絞られていて、まぁ美味しいこと。
席からはキッチンが見えるのですが、直前に絞っているからエクレアに水分が染みていないのですね。
付け合わせは鎌倉野菜のグリルで、コールラピ、四角豆なんて聞きなれない野菜をアンチョビの効いたソースを付けていただきます。
更にこのプレートにはココット料理がついて、この日は絶品のラザニアが。とろりとクリーミーであったまります。
デザートは追加料金の「デザート盛り合わせ」に変更。
ドライイチジクの乗ったタルトに、アイスクリーム、
ふわふわシフォンケーキ、
この日はアッサムティーを選んだのですが、これがまぁ美味しくてすぐさま店名を確認すると横浜元町にあるラ・テイエールのものだそう。後日横浜に用事があった時に立ち寄って、数種類買い求めたのでした。
さて次回はサリュオーナーを一緒に伺ってまた違うランチメニューを楽しみたいと思います。