HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【LUNCH】蕎麦や もりいろ
hanauta
« 【鎌倉散策】新年 【MORNING】HEYのブランチ »
【LUNCH】蕎麦や もりいろ
2024年1月11日
年末は慌ただしくて伺うことができずにいましたが、年を越して仕事で近くに用事があったので大森にある「蕎麦や もりいろ」にてランチをいただきました。
先代からこの地で営んでおり、二代目が2014年に継いだ際に店内を改装して店名も新たに再スタートを切ったこちら。店舗の移転前は武蔵小山〜大森は意外と近くで定期的に訪れていましたが、鎌倉に移ってからも近くに用事があれば必ず伺いたいほど素敵なお店です。
オーダーしたのは平日のお得ランチの「もりいろ」。まずは「豆腐のあんかけ」、冷たい絹ごし豆腐にそぼろ餡がかかっています。豆腐の大豆の風味もさることながら、やはり”あん”の出汁が美味しい。。
こちらは一品料理から追加した「玉子焼き」。だし巻き卵の名ではないのは、この黄色みの強さから卵が主ということかしら。こちらも出汁の美味しさを感じる一品。
可愛らしい器は欠けた部分にちゃんと金継ぎがなされていて、大切に使われているのだなぁと温かな気持ちになります。
そしてセットの天ぷらは海老、茄子、インゲン、ヤングコーン。こちらはトロトロ茄子が絶品。
2種もり蕎麦のざる1枚目は「埼玉・三芳産」。
ごく細い麺はしっかりエッジが効いていて、ツルリ喉越しよし。甘すぎないつゆは蕎麦の風味を引き立ててくれて、あぁ美味しい。。
2枚目は「新潟・妙高産」。
透明感のあるツヤツヤの麺。さすがその日の分を2階の石臼で挽いているだけあり、なんとも香り豊かです。
蕎麦湯でそばつゆを味わったあとは、こちらもセットについてくる「蕎麦粉のパウンドケーキ」。この薄さが膨れたお腹にはちょうどよく、今回もまた大満足なランチとなりました。