HOME › hanauta › ART&CULTURE › 【北欧だより・ ART】Design Museum / IRMA A Design Story
hanauta
« 【北欧だより】Prolog Coffee Bar 【北欧だより】買い付けの案内役 »
【北欧だより・ ART】Design Museum / IRMA A Design Story
2024年2月 7日
ひとつ前の予定が前倒しになったため、次のアポイントまでに急遽できたフリータイム!時間ができたら行こうと思っていたデザインミュージアムに足を運びました。
お目当てはちょうど今月からスタートした展覧会で、昨年倒産してしまったスーパーマーケットIRMAのデザインの歴史を辿ったもの。
エントランスを入ってすぐのルイス・ポールセンのウォールランプに、店舗で使われていたIRMAのネオンサインを掛けている!こんな贅沢なお出迎えはデンマークならではですね。
ミュージアムカフェの一角をジャックして歴代の看板が飾ってあったり、懐かしのカゴやカートがあったりと、何とも面白い演出。そしてその先にあるギャラリー入り口へと進みます。
壁一面がIRMAブルー!会場はこちらの部屋のみでしたが、ものすごい情報量がギュッと凝縮されています。
世界で2番目に古いチェーンのスーパーマーケットゆえ、アイコンの変遷もご覧の通り。
歴代のキャニスターは今でも蚤の市で見かけるものもちらほら。
その他にはショッピングバッグの紹介や、湖沿いに見かけたネオンサインを紹介していたり。皆に愛されていたことを実感するとともに、なくなってしまった喪失感を感じる…嬉し寂しい素敵な展覧会でした。
ミュージアムショップ前のポスターを紹介している部屋にも、当時のデザインのIRMAポスターが登場!
ホワイトキューブの新しい美術館にはない美しさがありますね。
ミュージアムカフェを覗くと…
可愛らしいIRMAケーキが登場していました。