HOME › hanauta › BREAD&COFFEE › 【京都さんぽ】スマート珈琲店
hanauta
« 【蚤の市レポート】関西蚤の市 みやこめっせ 【京都さんぽ・ARCHITECTURE】京都市京セラ美術館 »
【京都さんぽ】スマート珈琲店
2024年4月30日
関西蚤の市は16時までだったため、閉館後にあれこれ作業をしても暗くなる前にフリータイムになりました〜。鴨川沿いの何気ない風景にも京都を感じます。
小径では舞妓さんの後ろ姿も拝見し!仕事ながらに久しぶりの京都にワクワク。。
この日はしっかりとした昼食を食べ損ねたので…どこかで休憩しようということで懐かしのスマート珈琲店に足を運びました。
そろそろ夕食の時間帯に差し掛かる頃でしたが、たくさんの人で賑わっていました。入り口付近には大型の焙煎機が鎮座、以前と変わらぬ光景に嬉しくなります。
スマート珈琲店は昭和7年創業の老舗と京都に現存する喫茶店の最古参、しっとりとしたこの空気感が素敵ですね〜。
オーダーしたのはカフェオーレとホットケーキ。
黄金色のまあるいホットケーキは厚みと弾力がある2枚重ね。
自家製シロップをたっぷり掛けていただきます!
そしてノリタケのコーヒーカップに入ったカフェオーレを。いつもは珈琲を頼むのですが、イノダコーヒ同様ここではミルク入りにしたくなるのです。
三代に渡り受け継がれているお店のマークは初代が考案したものだとか。