HOME › hanauta › BREAD&COFFEE › 【BREAD】Pittoresque
hanauta
« 【CAFE】クルミドコーヒー 【ART】DIC川村記念美術館/西川勝人 静寂の響き »
【BREAD】Pittoresque
2024年9月26日
帰路に着く前に立ち寄ったのは、少し北に移動した保谷にあるパン屋さんのピトレスク。
緑色のワークランプが目を惹くパン用のカウンターと、レジカウンターの下にはプリンなどのプチガトーが並んでいます。これは店主さんが元々パティシエからパン職人へと転身したからだそう。その後の修行先が何度も訪れたことのあるブーランジェリーイチで、ここで使用している酵母はそこから分けてもらったものというから期待に高鳴ります。
美味しそうなパンがずらりと並んでいて、まず食パン(パン・ド・ミ)をお願いしてからあれこれ選びます。
「パン・オ・ルヴァン」
そして「栗とコーヒー」そして「りんごとクルミとアールグレイ」。
コーヒー風味の生地にダークチョコレートが混ざり、そして栗の渋皮煮が真ん中に鎮座しています。甘みは強くないもののとてもリッチな味わいです。
こちらは国産小麦と国産発酵バターの入ったパン・ド・ミ生地を使っていて、アールグレイの豊かな香りが主役の一品。
「塩メロンパン」と「いちじくとクリームチーズ」。
メロンパン好きのためあちこち味わってきましたが…一口食べてやや異なる面白い構成に顔がほころびます。バターや卵の入ったリッチな生地を使うところが多い中、こちらは塩パン生地というあっさりとしたもの、その上にふくよかなクッキー生地がふわりと載っているのでクッキー生地の美味しさが際立って感じます!
こちらは中心にやわらかなドライ白いちじくとクリームチーズがゴロリ。数種類の異なる生地を試してみましたがそのどれもが美味しく、また別の気になったパンを試してみたくなります。