HOME › news › 新商品入荷のおしらせ › 【イベント出店と臨時休業のお知らせ】 11/15〜17 開催の東京蚤の市に参加します
news
« Chest of 3drawers in teak をアップしました Table lamp in solid teak をアップしました »
【イベント出店と臨時休業のお知らせ】 11/15〜17 開催の東京蚤の市に参加します
2019年11月 5日
* *「東京蚤の市」出店に伴う臨時休業のお知らせ * *
11月14日(木) :搬入作業のために臨時休業
11月15日(金)〜17日(日):「東京蚤の市」出店
11月第3週は「東京蚤の市」への出店に伴いまして、臨時休業とさせていただきます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようよろしくお願い致します。
なおウェウブストアでは変わらずにお買い求めいただけます。
商品のお届けにつきましては11月20日(水)より順次出荷をさせていただきます。
* *手紙社主催「東京蚤の市」のお知らせ * *
今回で16回目となる「東京蚤の市」へ、今回も参加させていただくことになりました。
会場は「国営昭和記念公園」へと移し、出店者も総勢235組に!
【日時】11月15日(金) 〜17日(日)
【場所】東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
【最寄駅】JR中央線「立川」駅下車、徒歩10分
* *「東京蚤の市」に持っていくアイテムのご紹介 * *
前回もご好評いただいた”蚤の市価格”の少しお得な家具を中心に、パーティーシーズンに活躍するグラスや木製品など、こまごまとした蚤の市らしい雑貨などを準備しております。
このページの下へ持参予定の主な商品を毎日1点づつご紹介しますので、予習としてご覧いただけましたら幸いです。
今回は3日間の開催のため、家具はできるだけ3日間とも提供できるように多めに準備をしました。どの商品がどの日に出るかは当日のお楽しみにしてくださいね。皆さま北欧市へのご来場をお待ちしております!
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
【Day.10】デンマークで買い付けをしました、ヴィンテージのライティングビューロー。
ビューローもどうにか2台用意ができました〜。今回は3日間の開催のため、家具はできるだけ3日間とも提供できるように多めに準備をしました。お目当のものがございましたら、お早めのご来店をお待ちしております!
【Day.9】デンマークで買い付けました2種類のソーイングボックス(1枚目)と、スウェーデンで買い付けました靴型の白樺小物入れ。
実用性はもちろんのこと、北欧らしい雰囲気作りに一役買ってくれます。
【Day.8】スウェーデンで買い付けました、ヴィンテージ6段チェスト
末広がりの脚部と、コロンとした取っ手がチャームポイントです。
【Day.7】デンマークで買い付けました、ヴィンテージ ブックシェルフ。
【Day.6】デンマークで買い付けました、ツガイの水鳥オブジェ。
オークの無垢材でできており、オスとメスで微妙に異なるフォルムや目線に癒されます。
【Day.5】デンマークで買い付けをしました、ヴィンテージ ライティングビューロー。
上部の作りは書類立てに小引き出し、さらに中央のつまみをあげるとミラーも出てくる多機能な一台です。
【Day.4】デンマークで買い付けをしました、ソーイングボックス。
木材とラタンを組み合わせて編んだボックスに、なんとも雰囲気のあるファブリックの蓋がついた一台。内部はプラスチックの仕分けケースがついて、使い勝手も良さそうです。
【Day.3】スウェーデンにて買い付けをしたテレフォンベンチ
お店でも人気のテレフォンベンチを蚤の市用に準備しました。チェアマットはmina perhonenのファブリックにて作成しました。
【Day.2】スウェーデンにて買い付けをした3段チェスト
正面のエッジがカーブを描いているのがポイントの、ほっこりとした雰囲気の一台です。
【Day.1】スウェーデンにて買い付けをした白樺製の小物入れ/ デンマークSoholm窯の陶板
お店でもテーブルランプが人気のSoholm窯ですが、陶板は初めての販売となります。描かれているのは北欧の遊牧民サーミ族、色鮮やかな民族衣装と相棒のトナカイが愛らしいですね。
« Chest of 3drawers in teak をアップしました Table lamp in solid teak をアップしました »