hanauta
【春さんぽ】河津の桜でお花見を
2017年2月17日
晴れ渡る空に誘われて、南伊豆まで行ってきました。
河津川沿いに約3kmに渡って、数百本の桜が咲き乱れている河津町。伊豆といっても南伊豆までは距離もあり、なかなか行くことができずに早数年…やっと河津桜の時期に行くことができました。
カンヒザクラとオオシマザクラの自然交配で生まれた河津桜は、良く見るソメイヨシノより色味が濃くて花が大きく艶やか!およそ1ヶ月ほど楽しめるそうですが、満開になったばかりの元気な姿を見せてくれました。
桜並木には平日の午前中にも関わらず、たくさんの人で賑わっていました。ただ寄り道せずき来たこともあり、早めに到着すると駐車場にも待つことなく止めることができました。
桜の下には菜の花が咲き乱れ、その先には出店もたくさん!
花より団子のサリュオーナーは、お団子をつまみ…
私は焼き桜餅をいただきました。見た目も可愛らしいこちら、やわらかくて香ばしくて散歩のお供にぴったり。
河津川では、土手に降りることもできました。下から見上げる桜は、また違った表情になりますね。
青空の暖かな陽の光の中で、桜も嬉しそう。。
途中、地元の特産品もあったりして…
私たちも帰り道に、農家さんの軒先で売っていた大好きな柑橘類を買いに立ち寄りました。
河津産のみかんが8種類ほど、すべて味見させていただくことができました。そして「はるか」「きよみ」「ポンカン」を直売価格でお持ち帰り。
ワンちゃんと一緒にお散歩している方も多く、みんなゆったりとお花見を楽しんでいる様子。これは毎年訪れたくなるなぁと実感したのでした。
帰りはジェットコースターのような河津七滝ループ橋を降り、
七滝茶屋へお昼ごはんをいただきに行きました。
そしてやってきた「わさび丼」!ご飯の上には、かつお節&海苔。そして別添えで、贅沢にもわさびが一本。伊豆はわさびの産地なのですが、おろしたてを上に乗せて、お醤油を垂らすだけのシンプルな構成。そのお味は…絶品!決して辛すぎることはなくツーンと鼻に抜けた後は、爽やかな香りが広がります。美味しい地元めしです。
食後には、席の半数くらいの人が頼んでいたイチゴパフェを2人でシェア。(パフェのクリームは小さい頃から苦手なので)いちご&いちごソース&バニラアイスをスプーンですくっていただきました。伊豆といえば今が旬の紅ほっぺ、トロリとした生いちごソースは、ふと埜庵のものを思い出したり。。
そして天城連山を越えて、帰路に。途中立ち寄った日帰り温泉では、富士山を眺めながらの露天風呂と、てんこもりな日帰り散歩。次は一泊できたら…と、前にも同じことを箱根で同じことを言ったのを思い出しながら、日帰りで訪れることができる幸せをかみしめたのでした。
- New Entry
- Category
- Backnumber
-
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月