hanauta

【休日ランチ】一東菴 @ 東十条

2018年2月17日

IMGP39971.jpg

パーラー江古田の後…所用が済んでからランチに向かったのは、かねてから行きたかった一東庵。

IMGP4015.jpg

入り口すぐに置かれた蕎麦の実&そば畑の写真がお出迎えしてくれます。こちらでは手動の石臼で蕎麦の実を挽いたものを、提供しているのが特徴。少し考えただけでもその大変さが思い浮かびます。。

IMGP40041.jpg

そして選んだのは「手碾き 天ぷら付きおまかせ三種」、まずはサクサクと軽い食感の天ぷらがやってきました。ふと周りのテーブルを見ると、私たち以外の方々は日本酒や焼酎を片手に昼間から楽しんでいるご様子。粋な大人の蕎麦屋の楽しみ方ですね〜。

IMGP40021.jpg

そして蕎麦つゆ。口に含むと何より削り鰹の風味が広がっていきます。角のとれた丸みのあるつゆで、お出汁の美味しさが蕎麦をサポートしてくれるようです。

IMGP4005.jpg

「栃木県 益子産 常陸秋蕎麦」細打ちで、つるりと舌ざわりなめらか。ため息が漏れるほど、香り高く上品な味わいです。

IMGP40101.jpg

「新潟県 妙高 関山在来蕎麦」こちらは打って変わって太さもある、ザラリとした舌ざわり。口に含むと蕎麦の風味が口いっぱいに広がります。あぁ、素晴らしい(盛りが少ないのは写真を撮るのを忘れて途中まで食べてしまったためでして…それ程までに夢中になっていました)。

IMGP4013.jpg

「千葉県 成田 春蒔き蕎麦」最後は細打ちで、1枚目同様の舌ざわり。食感もしっかり、上品であり香りも十分な均整がとれた味わい。

IMGP4009.jpg

3種それぞれ粒の大きさ、挽き方、面の太さ、何もかもが異なり、それぞれの産地に合わせて変えているのでしょうね。私の舌では全てを感じきれていないとは思いますが、能書き無くしても、ただただ美味しいと思える素晴らしい蕎麦屋でした。

【一東菴(いっとうあん)】東京都北区東十条2-16-10

カテゴリー:FOOD&SWEETS

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook