hanauta

【休日ランチ】三燈舎 @ 神保町

2020年3月 6日

IMGP3152.JPG

仕事関係の用事を終えてお昼時も過ぎてしまい…自宅でのランチと思いましたが、空腹には勝てずに途中の神保小にてランチとなりました。

 

IMGP3146.JPG

店内はお昼時を過ぎたこともあり、ちょうど一巡目のお客様と入れ替えのタイミングと重なって、すんなり入店。

IMGP3135.JPG

お店の中でも一席だけ半個室のような場所があるのですが、ちょうどそこに案内されました。可愛らしいヴィンテージチェアとひっそり感が、なんとも落ち着く席です。

IMGP3129.JPG

可愛らしく分かりやすいメニュー表を見て、またまた前回と同じお得なCセットをお願いしました。

IMGP31391.JPG

南インドのミールス(定食)、大きなドーサがお皿のほとんどを覆った状態でやってきました〜。ドーサは米粉と豆粉を合わせたものを発酵させて、クレープ状に焼いたもの。インド料理といえばの”ナン”は北インド料理で、南インドはパラパラの長粒米が主食。それにプラスしてこのドーサやパロタにプーリーなどの米粉や小麦粉を使った多様な主食が合わさり、そんな複雑な美味しさにここ最近はすっかり2人とも魅了されています。

IMGP3140.JPG

左から「サンバル」に「ラッサム」(これらは本日のカレーには含まれないお味噌汁的なスープです)…

IMGP3141.JPG

そこに本日のカレー3種「エビのコルマ」と「里いもと人参」…

IMGP31421.JPG

そして「チキンとキーマと茄子」。中心のご飯に少しずつ混ぜながら、時にはパパド(揚げ煎餅のような…)を砕いて食感を変えたりと食べ進めていきます。あぁ美味しい。

IMGP31501.JPG

インドにお客様が右手でささっと混ぜてとてもスマートにいただいているのを見ると、いつかあの様にこなれた感じで食べることができたらと憧れてしまいます。

三燈舎はインド・ケララ州の地方の言葉で ”幸せ(santosham)” を意味しているのだそう。幸せ、しかといただきました。

【三燈舎(さんとうしゃ)】東京都千代田区神田小川町3-2

 

カテゴリー:FOOD&SWEETS

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook