hanauta

【蚤の市レポート】東京蚤の市24 AUTUMN

2024年11月 3日

2024110101.JPG

年に2回行われる東京蚤の市、秋は11月1日より3日間開催されました!

2024110111.JPG

250店を超えるお店が全国から集結、昭和記念公園の芝生の上に並ぶテントの屋根は圧巻ですね。

2024110102.JPG

そして毎度悩まされる天候は初日は雨、2日目に曇り、そして3日目は晴れと少しづつ回復して良かったです(春の蚤の市での強風によってテントが壊れてしまい、今回新調しました!)。

2024110121.JPG

いつも2人でコンセプトを考えてブースを作るのですが、小さめの家具を中心にした前回と異なり今回は蚤の市らしい小物を中心としたお店作りとなりました。

2024110105.JPG

スウェーデンの刺繍飾りやデンマークのクロスステッチなどの布ものや、

2024110104.JPG

それぞれ絵柄の異なる雰囲気のいいヴィンテージガラスドームも旅立っていきました。皆様のお宅で素敵に活躍してくれていることと思います!

2024110106.JPG

私たちのいる北欧エリア以外では…

2024110108.JPG

味わいのある古道具店や、

2024110110.JPG

リースの飾りが素敵な花マルシェなど、いくつかのエリアの分かれています。

2024110107.JPG

天気に大きく左右されますが青い空に緑の芝生と、これぞ蚤の市らしいおおらかな景色が広がっています。

IMGP2320.JPG

そして毎回楽しみにしているのはフードエリア。

2024110112.JPG

1日目は余裕がなかったので2日目から。お昼ご飯用には二坪食堂さんの

2024110113.JPG

ビーフストロガノフ丼。

2024110119.JPG

おやつは毎回購入しているお気に入りのHUGSY DOUGHNUTSさんの恐竜ドーナツと、LAUGH COFFEEさんのタップコーヒー。

2024110114.JPG

そして3日目はAYU-TABLEさんのお弁当、10種類以上が詰め込まれていて何とお品書き付き!

2024110116.JPG

おやつには可愛らしいキッチンカーに吸い寄せられて…

2024110117.JPG

FEX COFFEE by LOCASAさんのドリップコーヒーと、再びHUGSYさんのドーナツ。終日屋外での出張イベントは体力勝負なのですが、毎回こんな美味しいフードの力で乗り切っているのです。ご馳走様でした!

2024110120.JPG

いつも扱っているヴィンテージ家具とはまったく異なる蚤の市用の小物は準備に時間がかかりますが、会場内を歩くお客様方の笑顔を見るとそんな疲れも吹っ飛んでしまいます。無事に終えたことにホッとするとともに、ご来場いただいた皆さまどうもありがとうございました!

カテゴリー:店のこと

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook