hanauta

【名古屋さんぽ・ごほうびスイーツ】patisserie gramme と名古屋めし

2020年1月28日

IMGP2163.JPG

予定よりも時間が空いたので、向かったのは何度目かのパティスリー。

 

IMGP2165.JPG

ショーケースにはキラキラのプチガトー。今日は時間があるので、中でイートインをすることにしました〜。

IMGP2178.JPG

ショーケースの対面には焼き菓子。遠方で訪れることができないからと…いくつか持ち帰りすることに。

IMGP2171.JPG

イートインのできるテーブルはカウンター脇に3席あり、ちょうどひとつだけ空いて運良く待つことなく着席できました。イートインはお店の方の負担になるかと思いますが、こうして少しでも席を設けていただけると本当にありがたいです。。

IMGP2175.JPG

やってきました〜「シャルロット・ポワール」。ババロア部分はバニラビーンズではなく、トンカ豆で風味付けをした贅沢な一品!そこに洋ナシとも相性の良い苦味しっかりのキャラメルムース&洋梨の蒸留酒(オードヴィポワール)の効いた大人な味わい。これは食べ進めてなくなっていくのが悲しいほどに美味しい。。

IMGP2174.JPG

「サントノレ」ザクザクのフィユタージュ(パイ生地)を土台に、コロンと可愛らしいシューが3つ。シューの中のクレームキャラメルはしっかりと苦味があり、中心にあるオレンジのコンフィで風味付けをしたクレームと口の中で合わさり、単体でいただくのとは違った美味しさが広がります。サントノレは色々なお店でいただきますが、フランスの伝統菓子だからこそオーナーそれぞれの工夫がプラスされていることが多く、それぞれの思いを感じるのが楽しい一品です。

IMGP2121.JPG

ちょっと街歩きをした後、新幹線に乗る前に名古屋駅の近くで夕ご飯。そう、”名古屋めし”のひとつの味噌煮込みうどんです。

IMGP2110.JPG

オーダー後に出されるお漬物はおかわり自由のため、漬物好きな私たちはついついパクパクといただいてしまいます。。

IMGP2115.JPG

そしてやってきました〜!蓋を開けると…

IMGP2117.JPG

ドドン!いつもオーダーする一番シンプルな「味噌煮込みうどん」。赤&白ブレンドされたあじ味噌はコク&旨味たっぷりで、名古屋独特な固めのうどんとの相性はばつぐん。汁の飲み過ぎに注意…と思っていたら、目の前でサリュオーナーはご飯を追加オーダーしてました。。

IMGP2124.JPG

古いビルヂングゆえの凝った内装〜。鋳物でできたフクロウの森に、思わず見入ってしまいました。

【patisserie gramme(パティスリー・グラム)】愛知県名古屋市千種区猫洞通2-5

 

カテゴリー:FOOD&SWEETS , カテゴリー:さんぽ

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook