hanauta

【春さんぽ】満開のクレマチス

2021年5月17日

IMGP1501.JPG

しばらく仕事ざんまいの週が続き、久しぶりの1日オフ。

 

IMGP1385.JPG

ちょうど花が見頃だろうということで、クレマチスの丘へやってきました。

IMGP1396.JPG

連休もとうに過ぎた平日とあって人もまばら、春の朗らかな日差しの中でお庭散策とまいりますか。

IMGP1403.JPG

中央芝生の脇には元気に育った花々が咲き誇っています。緑の葉もスクスク。

IMGP1397.JPG

そして太陽に向かってスッと首を伸ばすクレマチス!幾度となく訪れているクレマチスの丘ですが、こんなに咲き誇っている時は初めてかしら。

IMGP1401.JPG

こちらは早咲きだったのか、がく片が落ちた後のホワホワとした花芯がまるで別の花のよう。

IMGP1408.JPG

クレマチスの丘はガーデンの中にこのヴァンジ彫刻美術館を挟むのですが、ここの話は次に分けて書くことにしますね。

IMGP1443.JPG

さて企画展を見終わり美術館を抜けると、さらにその先にも庭が広がっています。前回来た時にはなかった新設のハンモック!先に見終わって待ちくたびれたサリュオーナーが気持ちよさそうに揺られていました。。


IMGP1453.JPG

起伏のある地形が素敵。

IMGP1451.JPG

脇に置かれたポールごとに大輪系のクレマチスが咲いていて、ちょうど手入れをされていたガーデナーの方に心の中で感謝して見進めていきます。

IMGP1456.JPG

彼らとともに散策。。

IMGP1457.JPG

後半では打って変わって薔薇の見頃に遭遇。いやはやなんとも華やかです。

IMGP1462.JPG

一際存在感を放っていたのは「ジュビレ。デュ。プリンス・ドゥ・モナコ」。薔薇と想像して思い浮かぶ形そのまま、一重咲きのものが好きな私でも圧倒される美しさです。

IMGP1469.JPG

庭の一角にはホワイトガーデンと呼ばれる白花だけを集めたエリアがあります。

IMGP1472.JPG

ミツバチもブンブンと、蜜に誘われて来ていました〜。

IMGP1481.JPG

至る所にガーデンチェアが置かれているので、進む足はどんどんと遅くなっていきます。。

IMGP1487.JPG

これまた立体的な!

IMGP1492.JPG

気がつくと心が縮こまりがちな昨今…こんな風に時折大きく深呼吸できる場所が必要だなぁと実感したのでした。

【クレマチスの丘】静岡県長泉町東野クレマチスの丘347-1

 

カテゴリー:ART&CULTURE

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook