hanauta
【ART】クレマチスの丘で庭園散策
2022年5月21日
ヴァンジ彫刻庭園美術館を囲むように広がる庭園。ここは富士山麓の丘陵にありクレマチスを主役にした気持ちの良い場所です。
三嶋りつ惠《BULBO》
会場を飛び出して庭園にも作品が続いていました。この透明なヴェネツィアンガラスを用いた彫刻作品は光や風と一体となり、庭園で見るとより生き生きと自然の一部のように存在していました。
外周のフェンス近くにはポール仕立てのクレマチスが満開!クレマチスは開花時期も品種によってさまざまですが、一年でいちばん多く花を咲かせていたかしら。
丸く可憐に咲く「ユートピア」や、
濃い紫色のシックな花の「龍安」、
形も色合いもさまざまなクレマチスは見ていて飽きません。。
新緑の頃を過ぎ、5月下旬の庭園は緑が深く生い茂っています。
そしてクレマチス同様に多品種の揃う薔薇の花も、今が見頃と咲き乱れていました。
庭園の一角には白い花だけを集めた場所があり、この先にはお茶を楽しめるガーデナーズハウスへと続いています。
ひそやかに。。
昨今の様々なことで大変なことと思いますが…この美しい庭園と素敵な美術館がずっと続いてくれるよう、これからも変わらず訪れようと思います。
- New Entry
- Category
- Backnumber
-
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月