hanauta

【BREAD】アデムク亭

2022年8月23日

2022082002.JPG

ランチをいただいた後は朝食用のパンを買おうと、気になっていた「アデムク亭」へ向かいました。

 

 

2022082003.JPG

なんて可愛らしいファサード!

2022082004.JPG

お昼過ぎということで棚も空き気味でしたが、まだまだ種類豊富にあってホッとしました。。

2022082005.JPG

店内は古道具の机が使われていたり、並んだトレイもさまざまで素敵。。

2022082006.JPG

りんご、にんじん、山芋などがもととなった自家製天然酵母のパンは、あたたかみを感じるものばかり。

2022082007.JPG

こちらは民芸細工でしょうか、ひとつひとつの設えが素敵ですね。

2022082001.JPG

購入後は高速道路に乗って、今度こそ帰路へ。長いドライブは素敵な景色と供に〜。

2022082009.JPG

左から「いちじくとクリームチーズ」「マフィン」「いちじくのパン」

2022082011.JPG

ころんと丸いプチパンが様々あったので、楽しく食べ比べ。すべてのパンが林檎、人参、長芋を用いた自家製天然酵母だそうで、シンプルなものほどその滋味深い味わいが口に広がります。いずれも酸味は感じず、国産小麦の甘さを感じます。

2022082010.JPG

「フロマージュ」「ロールパン」「メロンパン」メロンパンは卵と乳製品を使用しないものということですが、そうと知らずにいただけば普通と変わらずリッチな味わい。アレルギーのある方でも味わえるのは素敵ですね。

2022082012.JPG

「ライ麦カンパーニュ カレンツと胡桃入り」「ぶどう食パン」

2022082014.JPG

シンプルな2品。ライ麦の生地でもクセがなくとても食べやすく、カレンツのキュッとしまった味わいがよく合います。ぶどう食パンと撮影し忘れましたが大きな食パンも購入したのですが、ともにクラスト(耳)が薄くて、クラムはしっとりととにかく食感が良いのです。

国産小麦にオーガニック食材、自家製天然酵母を使った毎日食べるのに安全なパンたちなのに、素朴というのではなく味わく深く何より心がワクワクするようなライナップでした。甲府でも購入できるそうなので、次回はそちらに伺いたいなぁと思います。

【アデムク亭】山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺770-1

カテゴリー:BREAD&COFFEE

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook