hanauta

【SWEETS】氷と喫茶 ivy

2022年8月18日

2022081801.JPGこの日も朝から車を走らせて家具の配達へ。渋滞に巻き込まれながらも配達を終え、お昼ご飯をいただいてから帰ることとなりました。

2022081802.JPG

朝はかなり強い雨が降っていたのに、昼前には一気に晴れ渡って気温も上昇。。これはかき氷日和だということで、かき氷をいただけるカフェ「氷と喫茶 ivy」へやって来ました。

2022081810.JPG

急に決めたために予約していませんでしたが運良くすんなりと入店、間もなくして満席となったので予約して伺う方がベターかもしれません。

2022081812.JPG

8席ほどの店内を店主さんお一人で切り盛りされていたのですが、テキパキと手際が素晴らしくて待つことなく食事が運ばれて来ました。

2022081806.JPG

「スコーンとスープとサラダのセット」モリモリ盛りだくさんのワンプレートメニューです。

2022081809.JPG

カボチャのポタージュスープはとても濃厚、クミンがふわりと香ります。

2022081807.JPG

スコーンはチーズとバジルが入った食事系のもので、外側はサクッと内側はふわりとした食感。スープにつけていただくと、美味しさが倍増しました。そのほか2切れ付いたリュスティックは同じ甲府市にある「ベーカリーハチ」のものだそう。スコーンとはまた異なるモチッと食感です。

2022081808.JPG

その他にキャロットラペなどのサラダがいくつか。シンプルなのに他と異なるのは、ハーブやスパイスの使い方が絶妙だからでしょうか。印象に残る味わいでした。

2022081811.JPG

食事の後は…

2022081803.JPG

お待ち金のかき氷「桃とカルダモンミルク」!

2022081804.JPG

桃は置かれていた箱を見ると”大糖領”の文字、これは糖度13度以上かつ大きさ重さなどの厳しい基準を満たしたものだけが呼ぶことのできる称号なのだそうで…そんな生食でもいただくことのできないものをシロップに使うとは、さすが地元の特産物ですね。味はとろりと濃度があり、味と香りが濃いこと!

2022081805.JPG

淡雪のようなふわふわの氷と食べ進めると、お次はミルク層が現れます。このミルクにカルダモン風味がついていて、驚くほどに桃とマッチしています。カルダモンといえば北欧でポピュラーなパン・カルダモンロールに使われていたり、カレーにも欠かせないスパイスの女王。このスーと甘く爽やかな香りのついたミルクを超えると更に桃、そしてミルク、程よく素氷部分もあって、最後まで夢中になって食べたのでした。

【氷と喫茶 ivy(アイビー)】山梨県甲府市青葉町17-2

カテゴリー:FOOD&SWEETS

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook