hanauta

【BREAD】eteco bread

2023年1月15日

2023011501.JPG

朝一番の家具配達の帰りに、世田谷区池ノ上にあるベーカリー「Eteco bread」へ。行列覚悟で伺いましたが、寒い日だったからかすぐに入ることができました〜。

2023011506.JPG

扉を開けて入店すると…

2023011502.JPG

入目に入るのはこのワクワクする光景!対面カウンターには、3段の高低差をつけて所狭しと焼きたてのパンが並んでいます。

2023011504.JPG

食パンやカンパーニュなど日常のパンはもとより、キッシュやタルティーヌ、ヴィエノワズリーなどキラキラと手の込んだパンの多さに驚きます。

2023011505.JPG

数種類あるタルティーヌのひとつひとつが今までにない豪華な具材の組み合わせで、まるで完成された一皿の料理のよう。

2023011503.JPG

ブーランジェのご主人と具材の調理やキッシュなどを担当する奥さまとご夫婦で営むこちら。そんなお二人が合わさることで、他にはないこのラインナップが生まれるのですね。

2023011509.JPG

さて帰宅してランチにいただいたのは、そんなタルティーヌ。

2023011510.JPG

「タルティーヌ サンジャック」バゲットの上に乗っているのはホタテ、イカ、ブロッコリー、里芋、レッドキドニービーンズなどなど。てんこ盛りの具材を支えるバゲッドの美味しさあっての味わいです。

2023011511.JPG

もうひとつ「キッシュ」はカボチャにさつまいも、ひき肉にしめじ(ともに2人でシェアしたので半分にカットしています)。こちらもしっかり焼かれたサクサクのタルト生地が美味しい。

2023011512.JPG

渦を巻く層にひかれた「クレーム」。よくあるふわふわ生地のクリームパンとはまったくの別物の佇まい。

2023011513.JPG

サクサクなパイ生地の中心が空洞となっていて、オーダーごとに詰めてくれます。これはパンというよりも、もはやパティスリーの領域ですね。

2023011508.JPG

その他にも味わい深い「カンパーニュ」や…

2023011507.JPG

それ以外にも「ベーコンエピ」「フィグ」といったハード系のものなど、朝食用のパンも買い求めました。左側のいちぢくの形をしたフィグ、中にゴロッと大きなドライフィグが入っているのですが、赤ワインで煮てあるためにトロトロのやわらかさ。さらにそれを覆うようにクリームチーズが合わさり、まぁ手の込んでいること。

人気店ゆえに早めの時間帯に伺うことが大事。次回はお隣の下北沢のKALPASIでカレーランチをする際にセットで伺うことができればと、今から楽しみです。

【eteco bread(エテコブレッド)】東京都世田谷区代沢2-42-7

カテゴリー:BREAD&COFFEE

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook