hanauta

【春ハイク】弘法山公園で低山ハイク

2021年4月23日

IMGP0906.JPG

秦野駅近くの駐車場に車を止め、少し歩くと見えてくるのはこんもりとした小さな山。

 

IMGP0909.JPG

公園入り口の標識が見えたら、いざ登山開始です。

IMGP0913.JPG

公園と名前についた低山だからお気楽にスタート〜、と思いきや意外と急な登り坂が。

IMGP0917.JPG

グングン登って…

IMGP0919.JPG

さらに高低差100mほどを一気に登り…

IMGP09291.JPG

ひとつ目の山、浅間山に到着!といっても実測190mほどのごく低山ですが。平日ということもあってか、他の人にはほぼ会うことがありませんでした。

IMGP09261.JPG

秦野の街の向こうには富士山を拝むことができ、快晴の天気に感謝。。

IMGP0930.JPG

ここからは平坦な尾根をサクサクと歩きます。朝方は肌寒さを感じたのですが、動き始めるとウインドブレーカーを脱いでちょうど良いほど。木漏れ日が気持ち良いです。

IMGP0932.JPG

今回歩いているコースを含む計5コースが昨年森林セラピーロードとして認定、科学的にもリラックス効果が実証されたのだそう。確かにその名に違わぬ癒しの道が出迎えてくれました。

IMGP0934.JPG

と思ったらまた一気に登り…

IMGP0936.JPG

ふたつ目の山、標高243mの権現山が見えてきました。

IMGP0941.JPG

この展望台までは車でくることができるので、ご近所の園児たちがピクニックに来ていました。いやはや、のどかです。

IMGP0937.JPG

展望台の脇からも富士山が望め…

IMGP0939.JPG

そして南東に目を向けると湘南の海が広がっていてびっくり!

IMGP0945.JPG

そして整備されたなだらかな歩きやすい道を進みます。

IMGP0950.JPG

桜の季節は終わりましたが、まだまだ春真っ盛り。

IMGP0955.JPG

(前回の真鶴半島に続いて)ここも”かながわの景勝50選”に入っているのですね〜。

IMGP0957.JPG

尾根を歩き…

IMGP09581.JPG

少し進んで3つめの山、標高235mの弘法山に到着(写真は撮り忘れてました)。

IMGP0961.JPG

この先からやっと山らしくなってきました。

IMGP0980.JPG

木漏れ日の尾根を歩き…

IMGP0984.JPG

鳥のさえずりというよりは大合唱を聞きながら、ひたすら歩き…

IMGP0988.JPG

新緑に癒されながら…

IMGP1009.JPG

最後4つ目の山、吾妻山へ。

IMGP10291.JPG

下山の前に、ここでしばし休憩です。

IMGP1013.JPG

バーナーでお湯を沸かして珈琲を淹れ、お供にはピスタチオのサブレ。

IMGP1034.JPG

今回の4つの山をすべて含めて弘法山公園だそうで、想像以上にリフレッシュできるお手軽ハイクとなりました。またしばらくは行くことができなくなるので、次にどんな山に行こうか色々練って楽しみに待とうと思います。

IMGP1047.JPG

帰り道にはせっかく秦野にいるのだから、ジェラート屋さんのARIETTAへ寄らずにはいられません!

IMGP1043.JPG

悩みつつ決めたのは「完熟いちご・紅甘夏・フェンネルパイン」とすっきり3種をチョイス。可愛らしい春のパステルカラーです。

IMGP1045.JPG

苺は秦野・石田ファームの紅ほっぺを使用、甘みの中に酸味も感じる濃い苺風味。紅甘夏は近隣の小田原・沼代産の無農薬甘夏を生搾りしたもの、爽やかな柑橘の風味が口の中を駆け抜けます。そして一番驚いたのはフェンネルパイン、こちらもご近所大磯・細川さんのフェンナルをパイナップルと合わせたもの。フェンネルと聞くとフランス料理を想像しますが、確かにアニスに似た風味なのでジェラートに使っても何ら違和感がありません。パインの味とガッチリと組んで新しい別の何かに生まれ変わったよう!3者3様に深い味わいを引き出していて、ごちそうさまでした〜。

【ARIETTA del gelato(アリエッタ デル ジェラート)】神奈川県秦野市西大竹3-8

 

カテゴリー:さんぽ

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook