hanauta

【LUNCH】piscaria

2022年2月18日

IMGP6638.JPG

冬晴れの空に住んだ空気が気持ち良い天気の中、またまた午前中に家具の配達へ。数日前と似たような車窓からの風景ですが、今回は三浦半島を少し南下したところへ。

IMGP6642.JPG

いつもは午前中の早めの時間帯に終わる配達ですが、この日は少し遅めだったので昼食をいただいてから帰ることにしました〜。

IMGP6655.JPG

到着したのは葉山にあるシチリア料理店のピスカリア。この2年ほど行くことが出来なかったので、久しぶりで嬉しい。。

IMGP6648.JPG

平日のオープン直後の店内、やわらかな日の光が気持ち良いですね。

IMGP6658.JPG

ランチは好きなパスタを選ぶと、そこに前菜6品がついてきます。まずデミタスカップに入ってやってきた「ロマネスコ、ブロッコリー、カリフラワーのスープ」。3種ともにアブラナ科の仲間達ですが、口に含むと確かにそれぞれの風味を感じます。

IMGP6660.JPG

お次は2人分の冷製4種が小皿でやってきました〜。この小皿がテーブルに並ぶ様は、何度いただいてもワクワクします。。

IMGP6663.JPG

「メジマグロのタルタル」「ひこ鰯のフリットのマリネ」。近くの漁港で揚がった鮮度抜群のタルタルはケッパーやディル、オリーブオイルで和えてあり、風味を大事にした味付けで新鮮さが分かります。

IMGP6661.JPG

「自家製ツナとじゃがいものサラダ」「茄子のカポナータ」サラリと出されたサラダに入ったツナは、先のタルタルと同じメジマグロを使った自家製とのこと!新鮮な素材で手間ひま惜しまず作られているのだから、それは美味しいわけですね。

IMGP6664.JPG

「自家製パン」18時間熟成の風味豊かな全粒粉チャバッタ。

IMGP6667.JPG

「カリフラワーのフリット」前菜は終わりだと思っていたところでやってくる温製の一品。揚げたてもフリットはホクホクとした食感で美味〜。

IMGP6671.JPG

「マグロのカラスミとブロッコリーのスパゲッティ」パスタはシェアすると伝えると、2皿に分けた状態で1品づつサーブしてくれます。美味しい状態でいただける本当にありがたいサービスです。

IMGP6672.JPG

モチモチとした食感のパスタは味わい深く、クタクタになったブロッコリーのソースもよく絡んでいます。何より普段は苦手なカラスミを美味しいなぁと感じられるだけで、ありがたく思います。。

IMGP6674.JPG

「佐島ダコのピリ辛 ペンネ・アラビアータ」葉山からすぐにある佐島漁港で採れた地ダコにピリ辛トマトソース、毎回頼まずにはいられない一品です。

IMGP6678.JPG

「マスカルポーネのセミフレッド」こちらも毎回頼んでいるものですが、盛り付けが素敵に変わっていました!

IMGP6681.JPG

アーモンドのクロカンテとアマレット風味のアイスクリームがざっくり合わさっったもの。ほろ苦なキャラメリゼされたアーモンドをコリコリと噛み砕いていくと、程よい甘さのアイスと口の中で混ざり合います。あぁ美味しい。。

トラットリアの気軽な雰囲気に確かな味わいで、今回もごちそうさまでした。

【piscaria(ピスカリア)】神奈川県三浦郡葉山町堀内918-20

カテゴリー:FOOD&SWEETS

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook