hanauta

【LUNCH】pizzeria fabbrica 1090

2022年3月28日

IMGP74491.JPG

桜が満開となった東京、あちこちで薄桃色の木々が楽しませてくれます。

IMGP74581.JPG

そんな春の仕事の合間のランチは、お店からも近い大田区御嶽山にできたピッツェリアへ行ってきました。

IMGP74251.JPG

どこかで見たような…とそれもそのはず、一昨年まで元住吉で営業されていた私たちもお気に入りのピッツェリアが移転オープンしたのです。

IMGP7428.JPG

テーブルが5つにカウンター4席で以前よりゆったり感覚が取られていて、そしてどこか以前の店舗を彷彿とさせる居心地よい内装。

IMGP7427.JPG

2月のスタートから少し落ち着くのを待っていました!当日に電話予約をしましたが、新店舗もすでに予約で埋まってしまうほどの人気店のようです。

IMGP7432.JPG

そしてやってきましたランチセットになっているサラダ、こちらは移転前と変わらずですね!

IMGP7433.JPG

こちらのサラダはミックスリーフの他にもボイルドエッグやさつまいも、小松菜に、フォンで煮た人参や大根と手の込んだもので、ランチのサービスサラダとは思えない贅沢なもの。

IMGP7436.JPG

まずは本日のピッツァ「バジリカータ」。

IMGP74371.JPG

もっちり生地の上には粗くちぎったサルシッチャにブロッコリー、たっぷりのモッツァレラ。そうそう、この生地の食感!と久しぶりの味わいを堪能します。

IMGP74391.JPG

そして私の定番「マリナーラ」。ニンニク、バジル、オレガノ、トマトソースの一番シンプルな構成ゆえに、お店のカラーがよく分かるように思います。

IMGP74401.JPGこのトマトソースのジューシーさといったら。。オーナーの徳丸さん(店名の1090=トクマル)は、ピッツェリアの名店・(現聖林館の)サヴォイで修行された方。そういえばお店から近いこともあって一番通っているピッツェリア不動前のCHECKも(現聖林館の)サヴォイで修行された方ですし、私たちのピッツァのおいしさの基準はここで作られたのかしら。

IMGP7442.JPG

そしてデザートは「ピスタチオのクレームブリュレ、ミルクジェラート添え」を2人でシェア。(サリュオーナーが愛してやまなかった)ティラミスがメニューから消えて残念ですが、こちらも濃厚ピスタチオの風味とさっぱりジェラートのコンビネーションが、締めのデザートとして抜群の味わいでした。

IMGP7445.JPG

新店舗も倉庫からお店の途中ということもあり、また定期的に訪れたいと思います。

【pizzeria fabbrica 1090(ピッツェリア ファッブリカ トクマル)】東京都大田区北嶺町34-6

カテゴリー:FOOD&SWEETS

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook